11月21日(金)待ちに待った群馬サファリパーク🐯へ行ってきました。モルモット🐭のふれあい体験では『思いやりの心』を学んでいざ園バスで園内へ。🦒きりんやさい(3500㎏あるそうです‼)水牛、今話題の🐻くまをそっと見たり、🐒サルの親子に癒されたり・・・ウオーキングゾーンでは、ニホンオオカミ、ホワイトタイガー(〇美先生と同い年⁉)、しかなどのつのをさわったりして、再びバスに乗ってラクダやバク、象を見て猛獣ゾーへ・・・🦁ライオンのえさやりをみて、まるでライオンキングのシンバとナラみたいなライオンの子供たちにキュン💕として、お弁当へ。愛情たっぷりのお弁当🍱を嬉しそうに「見てみて~😊」と見せ合いながら食べていました。 一日しっかりサファリで動物🐰🐎と触れ合って「たのしかったー!!」ととっても嬉しそうな子どもたちでした🎶 ※富中の職場体験でお兄さん、お姉さんと一緒に出掛けました※
園での様子
Read More
11月21日(金) 昨日はあさってあさがおの種の収穫に製糸場に行ってきました! 子どもたちも花のあさがおとは違う姿を見てびっくりしている様子でした👀いざ種取りが始まると子どもたちはすごい集中力で収穫!自分たちで折ってきたコップにたくさんいれ「こんなにとれたよー!」と見せてくれていました。最後に今まであさがおを育ててくれていた石井さんにプレゼントを渡すことができました。本当に最後までありがとうございました🍀 持ち帰った種は子どもたちが小学校に入った4月ごろに植えるとまたきれいなあさがおを咲かせてくれるようです💕 今日はこないだ収穫したお米でおにぎりパーティーをしました!子どもたちも自分たちのお米を見つけながらおにぎりを握れました。なかなか三角にならず苦戦している子どももいましたが、色々な形のおいしそうなおにぎりを作っていました。お弁当で食べる前に味見をすこし!子どもたちもとてもおいしそうな顔で食べていてとってもいい笑顔でした😊 そしておにぎりをもって親水公園へ行こうと思ったら…公園に草が茂りお弁当が食べられないハプニングが😲急遽城山にみんなで登ってきました!どんぐりを見つけながら登り、頂上でみんなでにぎったおにぎりを食べることができました!帰り道は子どもたちも疲れが出てきていましたが頑張って帰ってくることができました。たくさんのお土産話ができたのでぜひ子どもたちから聞いてみてください!! お忙しいところお弁当作って頂きありがとうございました。とっても喜んで食べていた子どもたちでした。






























































































































































