園での様子
3月18日(火)今日はみんなでじゃがいもの種いも植えに行きました‼久しぶりの軍手をはめるのに必死のお友達もちらほら…園バスでは🚌いつも元気なひまわり組さんがなぜか⁇し・ず・かで心配になりましたが畑に着くと元気いっぱい走ってました(^^;良かった⤴⤴ ロータリークラブのかたにあいさつをしてどんなふうに植えるのかを聞いて挑戦をしました😊✌ 競争のようにあっという間出来ました✨ その後はもみじ平総合公園に行きたくさんたくさん遊んで大満足なひまわり組さんでした。 ☆長靴の用意ありがとうございました!またお預かりしていた軍手も持ち帰ります☆
3月17日(月)先日、脱穀したお米を加えた白ご飯で今日は1人ずつおにぎりを作りました。ラップに包んで握っているはずが手がご飯粒だらけになる子、なぜか車やハートの形を作る子がいる中、びっくりするくらいきれいな三角のおにぎりを握る子と様々でしたが、自分で握った🍙は「いちばんおいしい!(^^)!」と言ってあっと言う間の完食でした。白ご飯の中に薄茶色のお米が混じっていてそのお米をじーっと見つけながら食べました❕ 最後は卒園式に向けてみんなでホールの床をピカピカに雑巾がけをしました☆ 昼食後、園長先生に【いいこってどんなこ?】の読み聞かせをしてもらいました。みんなでらしいことがいちばんだよって、子どもたちに伝わるといいなあ~😊