6月30日(月)とても暑い1日でしたが、バスに乗って大竹さんの玉ねぎ畑に行ってきました! 先週の金曜日に「どんな玉ねぎが美味しいのかな?」「玉ねぎは葉っぱ?くき?根っこ?」と給食の先生のお話がありみんなは玉ねぎ博士になってから行きました。 畑にでは「あった!重くて丸いよ~」「こんな小さいのもある!」と探し出してとても嬉しそうに教えてくれました!たくさん汗をかきながら腕いっぱいに玉ねぎを抱えて、とっても力持ちのひまわり組さんでした✌ ご褒美にかき氷もいただきました🍧舌の色もピンクや青になって大喜びでした! 長靴の用意をありがとうございました。お家でも玉ねぎ博士たちにお話を聞いてみてくださいね😊
園での様子
Read More
6/23(月) お昼・・・カレーの焼きコロッケ/きゅうりとめかぶの和え物/バナナ おやつ・・・お好み焼きトースト 6/24(火) お昼・・・メカジキの味噌チーズ焼き/のり酢和え/オレンジ おやつ・・・バナナボード 6/25(水) お昼・・・ハヤシライス/即席ピクルス おやつ・・・あじさいポンチ 6/26(木) お昼・・・具沢山切干大根煮/ブロッコリーとレンコンのサラダ/パイナップル おやつ・・・ミルク蒸しパン 6/27(金) ☆お誕生日会☆ お昼・・・ナポリタン/コールスローサラダ/コンソメスープ/一口ゼリー おやつ・・・スターダストケーキ
6月26日(木) 今日は大きな紙を用意して絵の具遊びをしました。絵の具を用意するとハイハイして近づいてきて、筆を手にすると紙の上に筆で色を付けるのを楽しんでいました。色がつかなくなると自分で絵の具をつけて、紙に描いていました。こんなに小さい子でも絵の具をつけると色がつくというのがわかるんですね。子どもたちの姿に感心しました。段々と手や足、顔にも絵の具を付け感触を楽しむ姿が見られました。ダイナミックに遊んだので下着にも絵の具がついてしまいました。お洗濯すみません。子どもたちがすごく楽しそうに集中して遊んでいたのでまたやってみたいと思います。きっとお家ではなかなかできないと思うので園ならではの遊びをおもいっきりさせてあげられたらと思います。