Select Your Style

Choose your layout

Color scheme

一人ひとりを大切にしながら子ども達の豊かな可能性を引き出す

メッセージ

当園の施設長(園長)よりごあいさつ申し上げます

職員の紹介

当園の職員(保育士、栄養士、調理師)をご紹介します

イベント

イベントカレンダーはこちらから確認できます

アクセス

富岡ひばりこども園への アクセスはこちらからです

園での様子

🌸さくらくみ🌸

3月19日(水)さくら組最後の投稿です😊 思いがけずの雪❄に子どもたちは大喜び。空から降ってくる雪をヨーグルトカップに集め、かき氷🍧を作って遊びました。さすが春の雪❄かき氷はあっという間にカラフルジュース🍹になってしまいましたが、最後の雪遊び楽しめました‼   💕さくら組としての登園もあと2日。今日はみんなで大掃除を行いました。金曜日は子どもたちのリクエストにより、お散歩に出かける予定です。リハーサルをして卒園式に向けて少しずつ雰囲気に気付き始めた子どもたちです💕  

Read More

じゃがいもの種いも植え&もみじ平総合公園

3月18日(火)今日はみんなでじゃがいもの種いも植えに行きました‼久しぶりの軍手をはめるのに必死のお友達もちらほら…園バスでは🚌いつも元気なひまわり組さんがなぜか⁇し・ず・かで心配になりましたが畑に着くと元気いっぱい走ってました(^^;良かった⤴⤴ ロータリークラブのかたにあいさつをしてどんなふうに植えるのかを聞いて挑戦をしました😊✌ 競争のようにあっという間出来ました✨ その後はもみじ平総合公園に行きたくさんたくさん遊んで大満足なひまわり組さんでした。 ☆長靴の用意ありがとうございました!またお預かりしていた軍手も持ち帰ります☆    

Read More

避難訓練

3月17日(月) 今年度最後の避難訓練となりました。 今回は大きな災害を想定して、園を離れ、富岡小学校までの避難の経路の確認を行いました。 富小までには道路を横断したり、歩道橋も渡る必要がありますが、子どもたちが真剣に取り組んでくれて、安全に避難することができました。 1年間、毎月訓練をしてきたおかげでとっても上手になった子どもたち。 災害はもちろん起きてほしくはありませんが、もしもその時がきたら的確に避難できるように、これからも訓練を続けていけたいと思います。

Read More

🍙おにぎりパーティー🍙

3月17日(月)先日、脱穀したお米を加えた白ご飯で今日は1人ずつおにぎりを作りました。ラップに包んで握っているはずが手がご飯粒だらけになる子、なぜか車やハートの形を作る子がいる中、びっくりするくらいきれいな三角のおにぎりを握る子と様々でしたが、自分で握った🍙は「いちばんおいしい!(^^)!」と言ってあっと言う間の完食でした。白ご飯の中に薄茶色のお米が混じっていてそのお米をじーっと見つけながら食べました❕   最後は卒園式に向けてみんなでホールの床をピカピカに雑巾がけをしました☆   昼食後、園長先生に【いいこってどんなこ?】の読み聞かせをしてもらいました。みんなでらしいことがいちばんだよって、子どもたちに伝わるといいなあ~😊

Read More
To Top